伊丹空港(大阪国際空港)からバスと電車を使って京都の二条城への行き方の一例を紹介します。
(この情報は2017年2月現在のものです)
今回は初めて京都へ行く人に向けて、乗り換えが少ないできるだけシンプルな方法を紹介してみたいと思います。
ポイントは次の2つです。
【1】伊丹空港からバスで京都駅に向かう
【2】京都駅からバスで二条城に向かう
では詳細をチェックしてみたいと思います!
【1】伊丹空港からバスで京都駅に向かう
伊丹空港に着いたらバス乗り場へ移動して、5番バス乗り場からリムジンバスで京都駅を目指します。
所要時間は約50~55分くらい。料金は1,310円です。
【2】京都駅からバスで二条城に向かう
はい、京都駅に着きました!
着いたらここから二条城へは市バスで向かいます。
これが二条城へ向かうバスです。
乗り場はB1乗り場から出ている9系統、もしくはB2乗り場から出ている50系統、101系統です。
↑これがB1乗り場の写真です。看板をよく見てみると二条城の文字が見えるのがわかりますか?
このB1乗り場からだと9系統のバスに乗れば二条城へ行く事ができます。降りるバス停は二条城前バス停です。
所要時間は約20分。料金は大人230円です。
はい、二条城前バス停に着きました!
着いたら目の前が二条城なので、後は歩いて二条城に向かいます。
【所要時間と料金まとめ】
・伊丹空港⇒京都駅 約55分(1,310円)
・京都駅⇒二条城 約20分(230円)
合計 約1時間15分(1,560)
※バスの待ち時間は含んでいません
私の感想
私の感想ですが、伊丹空港から京都を目指す場合は、この方法がシンプルなのでオススメです。
実は一旦大阪に出て阪急電鉄に乗って京都に行くという方法がありますが、乗り換えも多いので、慣れない人が乗ると混乱しがちです。
なので、直接京都駅にリムジンバスで行き、そこから市バス1本で二条城という今回の方法が良いと思います。
あと所要時間ですが、これはあくまで目安として参考にして下さい。
その理由は、リムジンバスは高速道路を走るものの、市バスは一般道を走るので、交通事故や工事、または時間帯にもよりますが道路の渋滞の影響を受ける可能性があるからです。
あと雪の日もバスの到着時間が遅れる事もあるので覚えておきましょう。